忍者ブログ

タイトル未定       

 中学1年で英語学習から逃げだし、三単現のSを知ったのは、その12年後。そんな自分に中学英語を叩き込む。

カテゴリー
最新記事
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
性別:
非公開
自己紹介:
中学一年で努力を放棄
中学二年で不登校気味に
中学三年より本格的に不登校
定時制高校に入学するも
二年で中退
フリーターやらニートののち
23歳のとき転機をつかみ
24歳で通信制高校に編入
25歳で専門学校に入学
現在 会計事務所の事務員
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024.12.05 (Thu)
Category[]

ぜったい音読 続 入門編

ぜったい音読 続 入門編

    ぜったい音読続入門 

   1回転目   ディクテーション   音読 20回
2,3回転目   音読 30回
4,5回転目   音読 20回    音読筆写 3回
   6回転目   音読 30回
 合 計       音読 150回  音読筆写 6回 

期間 2011.5/18~6/26

1回転目にディクテーションを取り入れました。ぜったい音読入門編の前作をある程度音読した後、続編のCDを聞くとそれなりに聞き取れたので、挑戦してみました。満足いくできのもあれば、途中でいやになるものもあり。満足できたものの多くは、前作と文章が似ているものでした。
ディクテーションをした結果、聞き取った音を保持している能力が著しく低いことがわかりました。書いている間に次の単語を忘れてしまいます。また、冠詞や前置詞が抜けるミスが多かったです。まだまだ文法が身についてない証拠です。

ぜったい音読入門編を2冊ともする必要はないと思いますが、どちらか一方をやりこむと、もう一方を読んだり聞いたりしたとき「わかる」という実感が味わえ、「わかる」という感覚はモチベーションアップにつながります。また、この「わかる」には文章の意味が理解できることに加え、文法の理解が深まる感覚も含まれます。なので、同じレベルの教材を2冊することは無駄ではないと思います。私は、2冊とも購入してしまっていたので、しかたなくやりましたが。
PR
2011.06.30 (Thu)
Category[音読]
Trackback()
Comment(0)

コメント

この記事にコメントする
Name:
Mail:
URL:
Title:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
Copyright © All Right Reserved.
Powered by Ninja Blog.
Template-Designed by ガスボンベ.