×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
英検準2級 1次試験 (2012年1月22日実施)
自己採点の結果
筆記 40/45点
リスニング 22/30点
合計 62/75点
英検準2級の合格ラインは満点の6割前後なので、マークミスがなければ1次試験は合格です。
英検準2級3回過去問集 旺文社
2011年第1回 筆記 36/45 リスニング 21/30 合計 57/75
2010年第3回 筆記 38/45 リスニング 27/30 合計 65/75
2010年第2回 筆記 42/45 リスニング 28/30 合計 70/75
初めて準2級の過去問を解いたのが1月7日、2回目が1月14日、最後が1月22日、つまり試験当日です。本当は前日にしようと思っていたのですが、風邪気味なのに朝からアウトレットストアーのバーゲンに出かけ、昼過ぎに帰り体温を計ると38.3度あり、それを見て一気に勉強する気が失せたので翌日の試験のために静養することにしました。
当日の朝も問題を解く気は起きなかったのですが、もし今回合格したら、もう準2級の過去問を解くことはなく、そうすると過去問1回分が未使用で終わってしまい、それがもったいなく思えたので使用しました。時間がなかったので筆記パートは60分で解いたのですが、実は筆記パートを全問解くのに1回目は75分、2回目は70分かかっていました。本番の筆記パートの時間は65分なので、急がないと全問解答できないなと思っていたのですが、実際急げばなんとかなることがわかり安心しました。答え合わせをしたら今までで一番良い出来だったので、これなら受かるだろう、あわよくば70点台が取れるかも、などと考え、緊張感のないまま試験に臨み、結果60点台前半だったので、努力のない高望みの現実はそんなものだよなと思いました。
PR
英検3級3回過去問集 旺文社
自分では3級の範囲の定着が甘いかと思っていましたが、そうでもありませんでした。
下記が3回分の成績です。
2011年第1回 筆記 32/35 リスニング 29/30 合計 61/65
2010年第3回 筆記 34/35 リスニング 29/30 合計 63/65
2010年第2回 筆記 33/35 リスニング 30/30 合計 63/65
英検3級合格の目安が中学卒業程度となっているので、中学レベルの範囲はそれなりに理解できていると思ってよいでしょう。
2次面接の方も、本番の緊張を加味しても、なんとか返答できそうでした。
英検4級3回過去問集 旺文社
4級も問題なく解けました。ちょっと気になったのが、たまにマークしたつもりの番号と違うところを塗りつぶしていたことです。
余談ですが、うちの職場には還暦過ぎの方が数名おります。昨日、某さん(62)がFAXしているとき「これ、あっているか見て」と大声で言われました。自分の押した番号とアドレス帳に載っている番号が同じか確認してほしいようです。そんなに心配なら、数字を一つずつ声に出しながら押していけばいいのではないですかと言うと、そうしたのに一度目は間違ってしまったとのこと。1と7を押し間違えたみたいです。電卓と電話では1と7が上下逆になってますからねとフォローしましたが、最近自分の行動や記憶が信じられないとぼやいていました。職場ではそういう話しをよく耳にします。それを聞くたびに、記憶力が大幅に劣る前に、できる限りの努力をしておかなければとつくづく思います。ちなみに、別の方(63)に、いつ頃からその症状が顕著になったのか聞くと「55だな」という答えでした。
自分のマークミスは、練習だからという気の緩みと見直しをしなかったことにあったと思いたいです。
英検5級3回過去問集 旺文社
早速、英検5級の過去問を解いてみました。問題ありせんでした。試しに解いてみる必要すらなかったかなと思います。
ただ、中学生のとき、自分はこのレベルにすら至らずに英語の勉強から逃げ出していたということを認識できました。
英検のホームページで過去問を無料でダウンロードできることを知っていたのに、過去問本を購入してしまい、全部解き終わったあと、買う必要がなかったことに気づきました。解説が必要ない場合、この本を買う意味はあまりありません。